生産者の方へ
海と深く繋がっているのは生産者です。 海を守ることは生産者を豊かにしていくこと。 豊かさを維持していくにはどうすればいいのか、漁業者と一緒に考えていきます。 シーフードレガシーは、漁業、養殖業のサステナビリティの追求をサポートします。
持続可能な漁業プロデュース
- 生産・流通現場のニーズに合った最適な販路をマッチングします
- プロジェクトに参画する漁業やその商品のブランディング、マーケティング、プロモーションのお手伝いをします
- 現場の必要性に応じた漁業のIT化をお手伝いし生産性や効率性の向上につなげます
- 地域の資源を守り、増やすために最適な資源管理の方法を提供します
MSC認証・ASC認証の取得サポート
- 審査員の資格を持つ専門スタッフが認証取得までの計画や必要な書類づくりそして関係者との調整や審査時でのフルサポートを行います
漁業・養殖業改善プロジェクト(FIP・AIP)
- MSC・ASC認証が取得できるレベルまでの道のりを分かりやすく計画します
- プロジェクト計画にある改善内容の実施をサポートします
- FIP・AIPの商品を取り扱いたい販路とマッチングします
- プロジェクトに参画する漁業やその商品のブランディング、マーケティング、プロモーションのお手伝いをします
FIP・AIP活動事例
熊本マダイAIP
2020年6月開始
詳しく見る
広島カキFIP
2020年1月開始
詳しく見る
北海道苫前樽流し漁・ミズダコ FIP
2019年4月開始
詳しく見る
宮城・女川銀鮭AIP
2020年6月 ASC認証取得
詳しく見る
那智勝浦ビンチョウマグロ延縄FIP
2017年10月開始
詳しく見る
東京湾スズキFIP
2016年11月開始
詳しく見る
サステナブル・シーフードに賛同する企業
シーフードレガシーと共に、持続する豊かな海の実現に向けて活動されている企業・団体をご紹介させていただきます。
Seafood Legacy Resource
持続可能な漁業に関するレポート各種をダウンロードいただけます