日々の食卓を彩る水産物。今、その水産物が海から消えようとしています。日本そして世界の水産資源は減少傾向をたどり、それが故に多くの地域生産者やコミュニティは様々な課題に直面しています。
今、変化が求められる日本の漁業とそれを利用する企業の調達。企業と生産者を繋げることで持続可能な水産業の実現を目指し、より豊かで持続可能な水産物が供給できる社会を形作る仕事に興味のある方、共にその未来を描き活動して頂ける方からのご応募をお待ちしております。
募集中の職種
水産分野におけるESG投資ライター
弊社では、今、投融資の流れを活用し、水産業界のサステナビリティを高めるための事業を展開しています。
そこで今回、水産業分野でのESG投資に関するライティングを手伝っていただけるライターを募集いたします。
サステナブル・シーフードの領域は、「世の中に新しい価値観をつくっていく」まだまだ新しいフェーズです。自分の発信が世の中を変えていく、そんなチャレンジを私たちと一緒にやってみませんか。
多数のご応募、お待ちしております。
業務内容
水産業分野でのESG投資に関するライティング
年数回開催するセミナーの報告をご執筆いただきます
契約形態
業務委託
勤務形態
基本はリモートワーク
待遇
記事単位でお支払い(当社規定による。面接時にご説明します)
交通費実費(発生時のみ、上限あり)
応募資格
以下の条件を全て満たす方
1)金融、ESG投資に関する知識をお持ちの方
2)ライティング実績をお持ちの方(特に、金融、ESG投資関連)
3)ワード、Google Drive機能が使える方
(以下歓迎要件)
・Slack、Zoomなどを使える方
・英語の読み書き
・水産資源管理や水産のサステナビリティに対する知見
採用期間
1本、試験ライティングの後、1年更新。
*試験ライティングも報酬はお支払いいたします。
採用人数
1人
採用の流れ
書類選考後、面接をもって採用
応募方法
以下の提出書類を sfl-recruitment@seafoodlegacy.com へデータでお送りください。
<提出書類>履歴書、職務経歴書、応募動機(A4 1枚以内)
執筆実績例がある方は最大3件以内でお送りください。
締め切り
2022年4月29日(金)
* 履歴書等の応募書類は合否に限らず返却いたしません。弊社にて責任をもって破棄しますのでご了承ください。
《ライター募集》サステナブルな海を実現していく、未来につながる発信をしませんか
シーフードレガシーは、地域社会、水産経済、海洋生態系の繋がりを象徴する水産物(シーフード)を豊かな状態で次世代に引き継いでいく(レガシー)ことをパーパスに、サステナブル・シーフード・コンサルティングを提供するソーシャル・ベンチャーです。
サステナブル・シーフードの未来をつくる 海のイノベーターを紹介するオウンドメディア「SEAFOOD LEGACY TIMES(シーフードレガシータイムズ)」を運営する他、コーポレートサイトでもさまざまな情報発信を行っています。
サステナブル・シーフードの領域は、「世の中に新しい価値観をつくっていく」まだまだ新しいフェーズです。自分の発信が世の中を変えていく、そんなチャレンジを私たちと一緒にやってみませんか。
<お知らせ>
現在、本ポジションは募集を停止していますが、案件があった際にお声がけをする形でよろしければ応募書類をお送りください。
送付先:sfl-recruitment@seafoodlegacy.com
履歴書、職務経歴書、応募動機(A4 1枚以内)をメールにて、執筆実績例がある方は最大3件以内でお送りください。
* 履歴書等の応募書類は合否に限らず返却いたしません。弊社にて責任をもって破棄しますのでご了承ください。