シーフードレガシーは、海洋生態系・水産経済・地域社会の繋がりを象徴する水産物(シーフード)を豊かな状態で未来世代に継いでいく(レガシー)ことをパーパスに掲げる社会的企業で2015年に設立しました。
私たちは、日本の水産サステナビリティのパイオニアとして、世界を網羅する幅広いネットワークと日本随一の専門知識を生かし、国内外の水産企業、金融機関、NGO、政府等と協働しながら、取り組みをアジア、世界へとさらに加速させています。
持続可能な水産業の実現を目指し、より豊かで持続可能な水産物が供給できる社会をつくる仕事に興味のある方、共にその未来を描き、世の中にサステナブル・シーフード・ムーブメントを広げていく、そんなチャレンジを私たちと一緒にやってみませんか。
契約形態:正社員(契約期間の定めなし。ただし入社3ヶ月は試用期間とする)
勤務場所:東京 事務所、自宅、及び会社が指定する場所(状況により週1〜2回の出社または企業訪問あり、国内外の出張があります)
想定される主な業務内容:
企業とのダイアログの実施を通じた関係性構築、個別企業の課題に対する解決策の提案
企業による持続可能なサプライチェーン構築および関連する非財務情報開示サポートのための「改善プロジェクト」の立案、コーディネート(データ作成・分析、アセスメント、調達方針作成および作業計画立案とそのレビューなど)
サステナブル・シーフードの生産流通事業におけるサプライヤー、中間流通、販売先の開拓と商品開発および外部組織(国内外NGOなど)との連携
シーフードレガシーが主催または共催するイベントのセッションオーガナイズ、国際会議・イベント参加、NGOなどステークホルダーとの共同イベント開催など
勤務時間:フレックス勤務(フレキシブルタイム5:00〜22:00の間で実働8時間/日)
応募資格:以下の条件を満たす方
海外出張時やステークホルダーとの対話に対応できる英語力(TOEIC700点以上同等)がある、またはそれを身につける熱意がある
多様なステークホルダー間で実施するプロジェクトのマネジメントができる
ビジネスレベルの日本語力がある
歓迎要件:
国際的なプラットフォームなど専門的な会議にも出席経験があり、出席可能な英語力(TOEIC800点以上同等)がある
コンサルティング業務 または CSR部門関連業務(サステナ、情報開示対応等)に携わった経験がある
客観的情報に基づいてアセスメントなどができるスキル
水産流通または漁業や養殖業など水産生産の現場に関する知識がある
インターナショナルまたは複数企業をまたぐプロジェクトへの参画経験がある
日本語以外のアジア地域の言語対応力がある
求める姿勢と能力:
海洋・環境・社会問題解決に対する情熱
シーフードレガシーのパーパスに共感し、組織の仲間と共に、自らも成長し、創意工夫して意欲的に業務に取り組むことができる
新しい事象に対して柔軟かつ適切に対応することができる
業務を自身で管理・遂行し、提案型の仕事ができる/完遂できる
責任感を持って仕事をやり切ることができる
スピーディに物事が動く組織の中であっても、俯瞰的な視野を持ち適切に物事に対処できる
仲間に対してリスペクトをもって協働できる
チャレンジ精神があり、新しい業務にも積極的に取り組める
シーフードレガシーで成し遂げたいことがある
採用人数:1人
採用の流れ:
一次面接(組織部)⇨2次面接(担当部署メンバー)⇨最終面接(社長・副社長)
※最終面接の前までに課題文の提出(A4用紙1枚程度で日英での提出をお願いします)
課題:シーフードレガシーで成し遂げたいこと
※英語での面接を実施する可能性もあります
※最終面接は対面でお願いしております。弊社オフィスでの実施となります。
応募方法:
以下の提出書類を sfl-recruitment@seafoodlegacy.com へ送付ください。
提出書類:
履歴書(年齢、生年月日、性別、国籍、顔写真の記載不要)
職務経歴書
志望動機
* 履歴書等の応募書類は合否に限らず返却いたしません。弊社にて責任破棄しますので、あらかじめご了承ください。
シーフードレガシーではインクルーシブ・ダイバーシティーを推進しており、国籍は関係なくご応募いただけます。ただし、ビジネスレベルで日本語が使用できることが条件になります。
シーフードレガシーは、地域社会、水産経済、海洋生態系の繋がりを象徴する水産物(シーフード)を豊かな状態で次世代に引き継いでいく(レガシー)ことをパーパスに、サステナブル・シーフード・コンサルティングを提供するソーシャル・ベンチャーです。
サステナブル・シーフードの未来をつくる 海のイノベーターを紹介するオウンドメディア「SEAFOOD LEGACY TIMES(シーフードレガシータイムズ)」を運営する他、コーポレートサイトでもさまざまな情報発信を行っています。
サステナブル・シーフードの領域は、「世の中に新しい価値観をつくっていく」まだまだ新しいフェーズです。自分の発信が世の中を変えていく、そんなチャレンジを私たちと一緒にやってみませんか。
<お知らせ>
案件があった際にお声がけをする形でよろしければ応募書類をお送りください。
送付先:sfl-recruitment@seafoodlegacy.com
履歴書、職務経歴書をメールにて、執筆実績例がある方は最大3件以内でお送りください。
* 履歴書などの応募書類は合否に限らず返却いたしません。弊社にて責任をもって破棄しますのでご了承ください。