企業情報

シーフードレガシーとは

シーフードレガシーは、海洋生態系・水産経済・地域社会の繋がりを象徴する水産物(シーフード)を豊かな状態で未来世代に継いでいく(レガシー)ことをパーパスに掲げる、社会的企業です。

かつて漁獲量や流通量に焦点を当てていた日本はいま、持続可能で責任あるシーフードビジネスを実現する「人と海との共存を可能にする国」へと成長を遂げつつあります。

私たちは、日本の水産サステナビリティのパイオニアとして、世界を網羅する幅広いネットワークと日本随一の専門知識を生かし、国内外の水産企業、金融機関、NGO、政府等と協働してその取り組みをさらに加速させ、アジア、世界へと発信しています。

会社概要

会社名 株式会社シーフードレガシー
(Seafood Legacy Co., Ltd.)
設立 2015年7月7日
所在地 〒105-0021 東京都港区東新橋2-9-1 CIRCLES汐留7階
メール info@seafoodlegacy.com
代表取締役社長 花岡 和佳男
事業内容 サステナブル・シーフードに関するコンサルティング事業

オフィス所在地

〒105-0021
東京都港区東新橋2-9-1 CIRCLES汐留 7階

ロゴ

当社のロゴは、企業とNGOを中心とする国内外の多様なステークホルダーが社会課題と当事者意識を共有し、輪(和)を生み重なりあって、自然・経済・社会の繋がりを持続させる解決策を共に生み出していく形をイメージしています。

ブランドカラー




Main Color : LEGACY BLUE
海の色は、地域や状態によって異なります。
生命力あふれる豊かな海は、透明ではなく少し濁っていたり、やや緑がかった色をしていたりします。そのため、私たちのロゴには、多様な生き物が共存する豊かな海を象徴する複数の緑と青を組み合わせた独自の彩色でデザインされています。
この海の豊かさや多様性を象徴する私たちのブランドカラーを「レガシーブルー」と総称し、メインとなる配色として使用します。


Accent Color : VISION & GOAL

この2つの色彩は、シーフードレガシーのVISION & GOALに基づき、日本の水産業が世界に新たな価値を提供し、持続可能な未来に灯す希望の光を象徴しています。これらのカラーはメインカラーと組み合わせて使用します。

イエローは、未来に灯す希望の光と、海に関わるすべての人々の笑顔や活気を象徴しています。この明るい色彩は、日本の水産業が成長産業として輝く未来を表現し、次世代に向けたポジティブな変化を示します。
一方、ホライゾンブルーは、国境を超えた海や空を象徴し、調和と持続可能性、多様なステークホルダーが協働する姿を表現しています。自然と人々が調和しながら歩む新しい世界のアイデンティティを日本から世界へ発信します。

ページトップへ戻る