ENGLISH
お問い合わせ
資料ダウンロード
私たちの強み
サービス一覧
マーケット・トランスフォーメーション
ファイナンス・エンゲージメント
ポリシー・リフォーム
セミナー
ニュース
企業情報
代表挨拶
パーパスとビジョン
メンバー紹介
採用情報
資料ダウンロード一覧
シーフードの未来に
ベストプラクティスを。
Designing seafood sustainability in Japan, together
シーフードレガシーが提供するサービス
Service
私たち株式会社シーフードレガシーは、
水産関連企業、金融機関、政府、NGOのみなさまの
サステナブル・シーフード(持続可能な水産物)に関する取り組みをサポートします。
多様なステークホルダーが共通課題の解決に連携して取り組む
プラットフォームをデザインし、
日本特有の環境に合わせつつも国際基準を満たす解決策をご提供します。
マーケット・
トランスフォーメーション
水産物の持続可能な調達方針の策定から流通・販売戦略まで、最新の国際基準に沿った立案支援を行なっています。
ファイナンス・
エンゲージメント
金融機関の皆様に、水産企業への投融資におけるリスク削減と、世界の潮流に乗ったESG投融資の実現を支援いたします。
ポリシー・リフォーム
政府や国際機関による、持続可能かつ責任ある水産資源管理と水産物流通の実現に向けた規制改革・政策実施に、ステークホルダーとして参画しています。
サービス一覧
こんな課題を解決します。
Solution
水産物の持続可能な調達・
供給の体制をつくりたい
水産業にESG投融資を実施するための行動指針を作りたい
政府や国際機関による
水産改革の流れを知りたい
日本が国際社会の中で世界有数の水産大国としての責任を果たせるように、
生産・流通・金融・管理における国際基準の解決策を地域のステークホルダーと共創し、
日本でのサステナブル・シーフードの主流化に貢献します。
01
サステナブルな調達方針策定から販売支援まで
トータルコーディネート
国際的な基準との整合性を担保しつつ、国内・業界の最新動向や他社の事例を踏まえ、各社のご予算・ご希望に合わせたテーラーメードのコンサルティングをいたします。
02
サステナブルな水産業の実現に向けた
投融資機関への水産サステナビリティ情報支援
投資機関の皆様を対象に、国内外のサステナブル・シーフードの推進に関する専門的な知見や情報を提供しています。
03
政府や国際機関などによる水産規制改革・政策実施への参画と多様なステークホルダーによる連携体制の構築
企業やNGOなどによる連携体制を構築し、政府及び国際機関による持続可能かつ責任ある水産資源管理と水産物流通の実施に向けた規制改革・政策実施に、ステークホルダーとして参画しています。
私たちの強み
サステナブル・シーフードの未来をつくる
Feature
東京サステナブル
シーフード・サミット
2015年から毎年開催されている、アジア最大級のサステナブル&レスポンシブル・シーフード・イベントです。国際機関、政府、企業、金融機関、NGO、アカデミアなどさまざまな専門家やステークホルダーが集い、水産分野における持続的なフードシステムを構築する道筋を描きます。
東京サステナブルシーフード・サミットの詳細を見る
ニュース
News
ニュース一覧へ
イベント
Event
サステナブル・シーフードについて深く学べるコンテンツを用意しております。
シーフードレガシー
タイムズ
「豊かな海を次世代へ」というコンセプトのもと、サステナブル・シーフードの未来をつくる、海のイノベーターたちを紹介します。
シーフードレガシータイムズ
セミナー
(ワークショップ)
水産関連企業や機関投資家向けにサステナブル・シーフード、ブルーファイナンスなどについてセミナーを開催します。
セミナー
サステナブルシーフード・カタログ
Catalog
日本国内における調達可能なサステナブル・シーフード又はサステナブルシーフードの認証取得を目指し、
漁業や養殖業の改善をしている水産物のBtoB専用カタログです。
詳しく見る
ブログ
Blog
他のブログを見る
国内外の最新サステナブル・
シーフード情報をお知らせします。
メールマガジン
ご不明な点はお気軽に
お問い合わせください。
お問い合わせ
私たちの強み
サービス一覧
ブログ
セミナー
ニュース
よくあるご質問
企業情報
採用情報
シーフードレガシータイムズ
お問い合わせ
メールマガジン
プライバシーポリシー
サイトマップ
© Seafood Legacy Co., Ltd. All rights reserved.